ニュース

RisuMail プラグイン「画像表示セキュリティ」 1.0 リリース

2014年09月05日 (金曜日)

RisuMail 製品をご利用の皆様、並びに関係者各位

本日、エス・エー・ヒューズ・エンタープライゼズ株式会社(東京都世田谷区、代表:スコット・ヒューズ)は、同社が開発・販売する高機能ウェブメール の RisuMail 向けに「画像表示セキュリティ」プラグインをリリース致します。

■ HTML メールの埋め込み画像の表示に伴うセキュリティリスクについて

受信したHTMLメールの埋め込み画像を表示する際、対象の画像はウェブサーバから取得されます。ウェブサーバは、アクセスログを確認することで取得された画像がいつ、どこからアクセスしたかが分かります。

この仕組みを悪用することで、ユーザのメールアドレスを取得することが可能になります。

悪意を持った者は、メールに使用する埋め込み画像の取得先を自ら管理するウェブサーバにすることで、メール内の画像を表示させたユーザのメールアドレスとメールアドレスの有効状態を確認できます。

特に迷惑メール業者などは、この方法でメールアドレスを大量に収集し、メールアドレスの情報を名簿業者に売買されることもあります。

ウェブサイトリニューアル

2013年6月12日 (水曜日)

お客様及び関係者各位、

本日より RisuMail 製品のウェブサイト、"http://www.risumail.jp" をリニューアルしております。新たにサイトのデザインを変更しただけでなく、新しいコンテンツを追加し、更にスマートフォンなどにも対応すべくレスポンシブウェブデザインを導入しました。

製品情報に関しましては、RisuMail Plugins(リスメールプラグインズ)、RisuMail Tools (リスメールツールズ)および RisuMail Custom (リスメールカスタム)などを新たにメニューへ追加致しました。これらの製品は RisuMail 製品の拡張機能またはサービスとして提供しておりましたが、メニューには追加しておらず、お問い合わせやご相談ベースにてお客様へ提案をしてまいりました。今回、ウェブサイトをリニューアルすることもあり個別に製品名を付けてメニュー化することで製品情報を分かりやすくし、多くのお客様にお使い頂ければと考えております。各種製品の機能や価格等も詳細に記載しておりますので是非ご覧頂き、ご興味のあるお客様は弊社までお気軽にお問い合わせください。

また、この度のウェブサイトのリニューアルを経て RisuMail の次期バージョン、携帯電話対応製品およびスマートフォン対応製品などの製品リリースを予定しております。携帯電話対応製品・スマートフォン対応製品に関する詳細は正式な製品発表を行う予定ではありますが、詳しい情報をご希望のお客様は弊社までお問い合わせ下さい。

サーバメンテナンス完了のご連絡

2012年7月6日 (金曜日)

RisuMail 製品をご利用の皆様、並びに関係者各位

いつも RisuMail 製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。
先日お伝えしたサーバのアップグレード作業は無事に完了いたしました。
サーバは既に月曜日(7月2日)から稼働しております。

何かお気づきの点がございましたら、サポート宛にお問合せください。 それでは今後とも RisuMail 製品を宜しくお願い致します。

エス・エー・ヒューズ・エンタープライゼズ株式会社
代表取締役
スコット・ヒューズ

サーバメンテナンスのご連絡

2012年6月29日 (金曜日)

RisuMail 製品をご利用の皆様、並びに関係者各位

昨年の東日本大震災発生後、リスメール事業のサーバ環境はデータセンターへ移設して運営を行っております。

当初は計画停電などの対応であり、様子を見て再びオンサイトでサーバを運営する予定でした。しかし、データセンターでの運営が期待以上のパフォーマンスと安定性を確認できたこともあり、データセンターでの運営を継続することにしました。 データセンターでの運営を継続するに当たり、今週末からリスメール事業のサーバおよび弊社の外部向けサーバのアップグレード作業を行います。

アップグレードは、複数サーバに対して RHEL5 (64bit) から RHEL6 (64bit) 相当のOSへの移行を行います。これらの移行作業には、数日間の作業時間を想定しております。 移行作業は今週末から着手し、週末の間はメールとウェブサイトのサーバ環境(www.risumail.jp)を移行し、その後 RisuMail 製品ダウンロードサイトのサーバ環境(ftp.risumail.jp)の移行を行います。

プラグインお試しキャンペーン第一弾 アーカイブメール

2012年5月25日 (金曜日)

RisuMail 製品ご利用の皆様、並びに関係者各位

本日よりプラグインお試しキャンペーンの第一弾として、RisuMail 用プラグイン、Archive Mail (アーカイブメール) ver 1.3 をお試し頂けます。
アーカイブメールは本日より 2012年7月31日 までの間、RisuMail、RisuMail Server を含む RisuMail をご使用の全てのお客様へ無償で提供致します。

機能

本プラグインを使用すると、ブラウザでしか見ることができない RisuMail のメールを PC などのローカル環境へダウンロードすることができます。

例えば、会社や学校などで RisuMail に容量制限を設定して使用されている場合、エンドユーザ様は容量がオーバーしないようメールを削除するか容量を増加して頂く必要があります。しかし、アーカイブメールを使用すればメールをローカル環境に保存してサーバ上のメールを削除することができます。これによりサーバの容量が空き、RisuMail をより快適にご利用いただけます。

ページ

RSS - ニュース を購読